職場の人間関係が合わなかったり仕事を辞めたいと思っているあなたへ

 

この記事を書いている人 - WRITER -

はじめに

今回のテーマは「職場の人間関係が合わなかったり仕事を辞めたいと思っているあなたへ」です。

 

職場の人間関係ってめんどくさいし、しんどいですよね。仕事内容も「なんだか合わない」と感じている「思っていたのと違った」嫌気がさして仕事を辞めたい!と考えたことありませんか?

 

「一生このままなのか・・」といった不安や「どうしたらいいんだ?」という迷いもあると思います。

 

今回は、職場の人間関係が合わなかったり、仕事を辞めたいと思っているあなたへということで、人間関係に悩まない考え方や、仕事に対する見方、将来の生き方に至るまでお伝えしていきます。

 

それでは最後まで読んで下さいね。

 

職場の人間関係が合わず仕事を辞めたいと思っているのはあなただけじゃない

仕事を辞めたい理由のNO.1が職場の人間関係だと言われています。

多くの人が悩んでいて、もしかするとあなたの同僚も上司も部下も同じように悩んでいるのかも知れません。

 

あなただけじゃなく、他の人も同じように悩み苦しんでいます。だからといって悩むな!甘えるなと言っているのではなくて、誰しも一度や二度、辞めたいと思ったことがあって、みんな乗り越えているのです。

 

仕事を辞めたいと思っている時は突発的で一時的な感情によるものかもしれません。

一度冷静になって辞めたい理由、辞めたあとどうするのか?家族は?どうやって生きていくのか?紙に書き出すことをおすすめします。

 

会社勤めが苦手な人、向いてない、合わない人もいて当然

サラリーマンという仕組みが出来たのが1920年頃だと言われています。第一次世界大戦直後で、今から100年前ということなのですが、仕組み自体の歴史がまだまだ浅いです。

歴史が浅いということは未成熟な事も多くあり、万能ではありません。ですからサラリーマン(会社員)が合う人合わない人がいて当然です。

 

仕組みが未発達なので、会社勤めの人は「なんだかおかしい」と思うことが多々ありながらも、周りも自分自身も分からないので、ズルズルと働き続けているのが現状です。

 

会社員にすがる必要なんて全くありませんし、会社員が合わないなら違う働き方をすればいい。

会社員を辞めてフリーランスになってたとしても、「やっぱり、会社員のが合ってるわ」と思えば、また戻ればいい。

幸いにも、今は人手不足で売り手市場です。いくらでも仕事はあります。

 

人間関係も合う合わないがあって当然

人間関係を改善するポイントはコミュニケーションが大事なのですが、働き方も向き不向きがあるように、人間の付き合いにも向き不向き、合う合わないがあります。

 

そもそも、合わない人とは距離を置いて付き合わなければ済みます。ですが、仕事の関係上、嫌でも顔を合わしますし、コミュミケーションも取らなければならない場合も多いです。

合わない人と接すると自分のエネルギーを吸い取られて余計にしんどくなりますよね。

 

まずは自分自身の行動や考え方を見直してみましょう。ポイントをいくつか紹介します。

 

  • 自分中心の考えを相手に押しつけていないか?
  • 自分の都合のいいように解釈していないか?
  • 決めつけていないか?
  • 否定するのが癖になってないか?
  • 相手の立場を理解しているか?
  • 感情的になっているだけじゃないのか?
  • 苦手意識を持っているだけかも

 

これらのポイントを意識して接してみてください。

「しゃべってみたら意外にも良い人だった」、「自分のことを考えて言ってくれてたんだ」、「思い違いしている部分や勘違いしていた」など新たな発見が得られ、人間関係のストレスが改善されることもあると思います。

 

しかし、コミュニケーションを取るのがどうしても苦手でストレスを感じているなら、転職して仕事を変えるなり、上司に相談して異動をお願いするなりして改善を図りましょう。

異動を願う場合は、「違う部署で自己研鑽して会社に貢献したい」「新しい分野にチャレンジしたいなど向上心があることを全面に押し出すことが重要です。後ろ向きな考えでは、取り合ってくれない可能性の方が高いことを覚えておいてください。

 

自分の生き方を決める必要がある

就職したら「なんか違った」「思っていた仕事内容じゃなかった」「こんな人間関係ムリ」など、その会社に入ってみないと分からないことがたくさんあります。

 

自分に合わないと感じたら、すぐに辞めて違う会社を探すのか?しばらく様子を見るのか?我慢するのか?めちゃくちゃ悩みます。

何度も転職するとキャリアに傷が付く・次の就職に不利になると考え、とりあえずこのまま待てば何か好転するかも?と考えズルズル先延ばしにしてしまっている人も多いと思います。

 

転職するのか?残るのか?どの道を選択しても、自分の生き方を決めないと本当の苦しみから解放されるのは難しいかもしれません。

 

自分は雇われて働くのか?人を雇う側になって働くのか?やりたいことをやってお金を稼いでいくのか?

仕事に対するスタンスを決めることで、自分自身の生き方も変わっていきます。

 

自分は雇われて働くのが性に合ってる人は、多少の我慢は必要になってきますし、人を雇う側になって働く人は、経営のノウハウが必要であったり、他人より長い時間働くことの覚悟が必要であったりします。

自分に向いていること、やりたいことや好きなことでお金を稼ぐ生き方を選択するのであれば、何度もキャリアチェンジしても問題は無いでしょう。

 

どこかのタイミングで自分の人生は自分で決めないと、他人に振り回されたり、同じ事で何度も悩んでしまうことになりかねません。

 

したたかに準備を進めておく

では一体どうすればいいのか?

いきなり会社を辞めるなんて無計画なことはせずに、会社の固定給を貰いながら、スキルや知識を身に付ける勉強をしましょう。

 

在職中にいつ辞めてもいい状態を作り上げていくのです。決して周りや上司に知られてはいけません。

 

会社員のメリットを最大限に活用する

会社にいけば給料が貰えます。しかも、会社が潰れない限りは来月も再来月も、給料が貰えることは約束されていますよね。

 

給料を貰いながら勉強できるのは会社員の最大のメリットです。たとえば、会社のお金でセミナーを受けられたり、営業ノウハウやマネジメントが学べる。

他にも、福利厚生や信用が担保されるなど、会社員であることは意外と多くのメリットがあるので活用していきましょう。

 

理由を書き出す

では、なぜあなたは仕事を辞めたいのでしょうか?

 

『人間関係』一つを例にしても色々とあります。

上司が嫌なやつだ、部下が言うことを聞かない、同僚が仕事をしないなどなど。

人間関係以外でも仕事量が多すぎる、先が見えない、やりたい仕事じゃなかった、などなど。

 

これらを一旦、紙に書き出し、まとめてみてください。

書き出してまとめることで、自分がどんなことに悩んでいて、何に対してフラストレーションやストレスがかかっているのか、そして何が問題なのかが明確になります。

 

悩みや問題が明確になれば、おのずと解決方法も見えてくるでしょう。

 

頭の中だけではすぐに忘れてしまいますし、なかなか整理できません。

紙に書くことによって様々なメリットがありますし、新たに見えてくる問題もあるので、ぜひ紙に書き出してみてください。特に、転職サイトや転職エージェントを利用する場合に役立つことでしょう。

 

書き出すメリット

  • 論理的思考になれる

書き出してまとめることで、論理的思考になることできます。物事の因果関係が明らかになり、正しい判断や正しい行動につなげることができます。

  • 自分自身が冷静になれる

感情的になって、冷静な判断が下せないケースが多いので、書くことで一旦落ち着くことができます。

  • 客観的なアドバイスがもらえる

紙に書くと、第三者に見せることもできるので、客観的なアドバイスがもらうことができます。(第三者の客観的意見は大変参考になります)

  • 基準が持てるようになる

書いたものを、第三者に見せて「それ辞めた方がいいよ」とたくさんの人に言われたら辞める行動をするなど、基準が持てるようになります。

 

ブラック企業は逃げるが勝ち

会社員のメリットを最大限に活用して、準備をする方がいいのですが、もし働いている会社がブラック企業で、パワハラやセクハラで精神的、肉体的に限界なら今すぐに退職することをおすすめします。

 

違法な長時間労働やパワハラ、セクハラなどで精神や身体がおかしくなってまで働く必要ってどこにあるのでしょうか?

生きる為に仕事をしているのに精神や身体を壊して、働けなくなっては本末転倒になってしまいます。

 

辞めるのは逃げる!ではなく攻めである!

といった考え方も重要です。

 

精神安定剤になるお金の問題をクリアする

会社を辞める、転職する、独立する、いずれにしても生きていくのに必要になってくるのはお金です。お金がないと焦ってしまって間違った判断をしてしまう可能性があります。

 

お金がなくなって焦ってとりあえず就職したら、またブラック企業だったという話はよく聞きます。

 

好きなことでお金を稼ぎたい!といってチャレンジしても、貯金がみるみるうちに減っていく状態では好きなことにも集中できません。

 

本業で稼いでもいいし副業で稼ぐでもかまいません。共働きも視野に入れて、とにかく辞めてもいい体力(お金)を作ること

いつでも辞めれる状態を作れば、精神的にかなり楽になります。

 

時間を作る

時間が無いと何もできません。

始発~終電の繰り返し、休日出勤も当たり前の状態であるならば、副業なんてする時間も体力、ましてや精神力もないと思います。しかも休みの日はもっぱら体力回復にあてている状態なら、時間に余裕が出る仕事にチェンジすることをおすすめします。

 

今より収入が低くなっても、あまった時間で副業をして稼げばお金の問題はクリアできますし、そして趣味の時間やスキルアップの時間、家族との時間も得られます。

パートナーが働いて稼いでくれるのであれば、専業主婦(主夫)もありでしょう。

 

時間を作ることにエネルギーを注ぎ、精神的、肉体的に余裕を持った状態を作りましょう。

 

スキルや知識を得る

仕事を辞めたい、転職したいがスキルや知識が無いから良い仕事にありつけない。

ましてや年齢を考慮するとこのまま会社にしがみつこうか・・なんて考えている人も多いと思います。

 

自分の人生を豊かにしようと考えるのであれば、本を読むとか、セミナーやスクールに参加するなど、スキルや知識を得る為に積極的にお金を使っていくべきです。

社会に出れば常に「あなたは何が出来るのですか?」と問われ続けます。起業を考えているなら尚更でしょう。

 

たとえ今は、スキルや知識が無くてもしっかりと勉強していけば、必ず良い方向に向かっていくはずです。

現状維持ではなく、豊かな未来のために自分への投資をしていきましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

仕事を辞めたいと思っているのはあなただけじゃないですし、みんなが思っていることでもあります。人間関係も一筋縄では解決するのは難しい問題です。まずはいろんな事を書き出してみましょう。

そして、仕事に対するスタンスを決めることで、進む道も決まっていきます。

感情的になってすぐに会社を辞めるのではなく、したたかに準備をするべきです。

まずはお金の問題をクリアにし、時間やお金に余裕を持った状態で、スキルや知識を得る勉強をしていきましょう。

必ず良い方向に向かっていくと思います。

 

最後に

私も人間関係や仕事のことで悩んでいた時期がありました。「なんだよあいつら」「一生このままで終わってしまうのかな」、「つまらない仕事だな・・」心の余裕がなく、毎日モヤモヤしていました。

 

しかし、バイナリーを始めて稼げるようになってから驚くほど人間関係に悩まなくなりましたし、稼いだお金で知識を得るために勉強もしています。お金ってやっぱり重要です(笑)

 

今までは、ちょっとしたことでイライラしたり、周りの人間の言動が気になり常に気を張っていた状態だったんですが、今では良い意味で見下していて「自分の道はこっちだから!」と生きる目標も見いだせました。

 

もし、自分が何に向いているか、何ができるか分からないなら、色々やってみるといいですよ。やってみないと、向いてる向いてない、好きも嫌いも分からないですから。

まずは興味があることを色々とやってみましょう。

 

というわけで今回のテーマは「職場の人間関係が合わなかったり仕事を辞めたいと思っているあなたへ」でした。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© バイナリーオプションJAPAN , 2019 All Rights Reserved.