あなたが年収1億円を超える為に必要な考え方とは?
あなたがもし年収1億円以上を稼いでいきたいと考えているのであれば
それなりの知識が必要になってきます。
普通の人が身の周りで受け取れる情報だけでは、当然並外れた結果は出てきません。
仮にそうだとしたら、世の中でお金に困っている人はまったくいなくなっているはずです。
ただ年収1億円以上を稼いでいる人は、そうした特別な情報だけでなく
ごく当たり前のこともかなり重視しています。
彼らは当たり前を徹底した上で、特別な情報を得ることが出来ているから
結果が収入に結びつけられているのです。
今回は、実際に年収1億円以上を稼いでいる僕がどのようにこの結果を叩きだしていったのかというところから、あなたが年収1億円を達成するために必要な基本的な考え方を伝授していきたいと思います。
自分の収入と使い道を把握する
まず収入を増やすためにやっていかなければならないのは、
あなたが今どれだけ稼げていて、どれだけのお金を使っているのかを知っていくところからです。
収入は会社からの給料はもちろん、既に投資をやっているならその利益や配当なども全て計算します。
支出も家賃や食費、遊びなどに使っているお金などをきちんと記録していってください。
例えば、手取り月収30万円ある方であれば、
- 家賃10万円
- 服1万円
- 食費5万円
- 遊び3万円
- その他3万円
で合計22万円くらいの支出が平均的なのではないかと思います。
もちろん同じくらいの収入でも、住んでいる場所や家族構成等によって変わってくるとは思いますが、大体これくらいの支出が必要だと仮定すれば、毎月3~5万円の貯金ができるはずです。
当然、支出が収入より大きな金額であれば、毎月お金が減っていってしまうことになってしまうので、必ず収入以上の支出はしないことは前提になります。
そのうえで、貯金できるお金を元本として複利や積み立てなどで運用していく事で
常に資産が増え続けていく状態を作り出せるようになるのです。
例えば月利5%の投資を1万円から複利で運用したとき、
1ヶ月目で500円、2ヶ月目で1,025円、3ヶ月目で1,576円と資産は増えていきます。
最初の内はまだ資産が増えていくスピードが実感できないかもしれませんが
これが1年後になったら7,958円、2年後には2万円を超える計算になります。
同じ月利5%でも単利だと、毎月500円が定額受け取れるだけの計算になるので、
2年だと500×24=12,000円分の利益しか受け取れないのに対し、
複利では2年で2万円以上になっていくのです。
長期的に運用していくのであれば、当然このように複利の方が利益が大きくなるのですが、
さらに毎月の貯金を元本に追加していくとますます利益は上がっていきます。
もちろん毎月投入する元本が増えれば増えるほど、利益も上がるのです。
僕自身も8年くらい前は、毎月の貯金は3万円から5万円程でした。
そのなけなしの貯金がどんどん複利によって膨れ上がってきて、今ではある程度の金額を毎月受け取れるようになりました。
ただ貯金を投資して、その利益や毎月の貯金を更に運用に回していくだけで、
それ以外特に何もしなくても大きな収入を得られるようになっていったのです。
僕が年収を大きく増やせたのは、こうして収入の大半を「配当を受け取れる投資」に充ててきたからです。
現在の本業はビジネスや投資ですが、
投資の一部も信頼できる人に資産運用を任せて、収益の一部を配当という形で受け取っています。
この配当だけで月数百万円は手に入っていますし、何より自分の時間や手間を一切かけずに
お金を生み出すことができているのです。
そして配当で受け取ったお金をまたさらに他の方に運用してもらうことで、
お金が自然に回っていく仕組みを作れています。
配当はこのように、入ってくる額が大きいのも魅力ですが、何よりも僕たちが仕事や遊びなど他の事をしていても自動で利益を生んでくれているということが大きなメリットではないでしょうか。
そもそも会社で勤めるにしても、ビジネスを所有するにしても
その労働収入だけで年収1億円を達成するのは、ハッキリ言って無謀です。
会社の給料でこのくらいを稼げるのは大企業の一部の幹部くらいのものですし、
経営者でも人を雇ってそれなりの規模の事業を展開しなければ到底たどり着けない領域だからです。
しかし投資額を積み重ねていけば、仕事以上の収入を苦労せずに達成できるようになることを考えれば、少額からでも今すぐに運用していくことを強くオススメします。
そのためにまずは、今の生活の中から投資に回せる金額を把握することから始めていってください。
投資の知識を付ける
投資知識というのは、実は投資して増えていったお金よりも遥かに価値の高いものです。
なぜなら、手に入れたお金は使ったらなくなってしまいますが、
投資知識は一度身に付けてしまえば例え手元に少額しか残っていなくても
またお金を増やしていく事ができるようになるからです。
なので出来るのであれば、ぜひ自力で投資を学んでみてください。
投資は筋肉トレーニングと同じで、
誰でも本気で努力して鍛えれば筋肉がついてくるように、
しっかり勉強すれば必ず知識が身についてきます。
食事制限やトレーニングは体には目に見えて変化が表れます。
投資知識は序盤には、目で見える変化はほとんどありませんが
収入という数字として変化が起こってくるでしょう。
完璧に知識が身についてくれば、あなたの生活がガラリと変わるはずです。
1つ1つの知識を学んでいくと言うのも必要ですが、投資では何より実践も重要です。
最初のうちは投資先がバイナリーオプションでも、FXでも、仮想通貨でも
様々なものに貯金をつぎ込んでいくというのが良いかと思います。
僕も25歳くらいまでは、貯金はほとんどせずに
その月に使わなかったお金は延々と投資につぎ込んできました。
実際に配当をもらえるような投資もしていましたが、
ビジネス投資も積極的に行っていきました。
その結果、お金を稼ぐためのあらゆる知識や環境を手に入れられました。
しかし投資以外にもお金を増やしていくために必要な経費というのもあるかもしれません。
例えば会社は1社立ち上げるのに30万円ほどは必要ですし、
従業員を雇うとなれば人件費も必要です。
ただそれらでさえも、投資で得た知識を元にさらに投資をし続けていけば
十分に支払えるだけの収入が入り、
そしてその経費の分以上の利益をもたらしてくれるのです。
実際に僕は今10社以上の会社を保有していますが、
それは積極的に投資を繰り返していたからだと断言できます。
会社での利益の上げ方や、従業員とどう関わっていくかなどの知識を得ていたからこそ
経費以上に利益が手元に残っているのだと思います。
あなたも、使わなかったお金を預金口座に眠らせて年0.001%程度の利息をもらうのではなく、なにかしら知識を身につけ、それを生かした稼ぎ方を考えてみてください。
投資の勉強のコツ
投資の勉強のコツは
「悔しい思いをして、必死になること」
です。
投資に限らず「悔しい思い」をするとそれが学びの原動力になると思います。
悔しい思いをした方が勉強に対しての本気度が上がるからです。
僕も会社に勤めていたころは、絶対に成約したかった商談があっても
成約出来ず悔しい思いをすることはよくありました。
この悔しさを味わっていたからこそ、必死で営業の勉強したり
商談を勝ち取るにはどうしたら良いのだろうと常に考えるようになっていました。
そしてどんどん営業が上手くなりました。
投資もそれと同じで、負けて損をしてしまったり
大きく勝てる場面で利益を逃してしまったときこそが
成長するターニングポイントになるはずです。
その失敗での悔しさをバネに必死に勉強して、その苦い経験を生かせるようになれれば
スムーズにお金を増やしていけるようになります。
必死に勉強していれば、それでもまた思うようにいかなかったとしても後悔する事はありません。
それをさらに学びに変えて成功に着実に近づけるからです。
そうやって勉強していくうちに、大抵のことでは失敗しなくなっていきます。
その頃には投資の効果もかなり大きくなっているはずです。
まとめ
今回は年収1億円を超えるために必要な考え方をお伝えしました。
どれも当たり前と思う事かもしれませんが、実は投資やビジネスで結果を出せていない人ほど、この当たり前のことが欠けていたりします。
逆に当たり前のことをきちんと押さえている人は成長が早く、
更に次のステップに着々と進んでいくことも多いです。
当たり前のことをバカにするのではなく、本気で向き合えるようになれば
そこからすぐ意識は変わっていきます。
あなたも本気で投資に向き合って、当たり前の事が出来ているかどうか
見つめ直してみてください。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/10/07
-
勝率を12.5%UPさせる超絶シンプル戦略
-
2019/08/27
-
こういう奴とは関わらない方が年収が上がる!!
-
2019/10/23
-
FXで有用なスキャルピングは、バイナリーオプションにも適した手法なのか?
-
2019/04/22
-
副業禁止でもOK⁉︎会社員がばれないで在宅で出来る副業とは?
最新記事 - New Posts -
-
2020/06/02
-
【便利機能】MT4のアラート通知をスマホで受診させる方法を解説
-
2020/05/25
-
SNSで話題!?バイナリーをレクチャーする美人女性の正体がヤバイ!!
-
2020/05/01
-
【バイナリーオプション】大学生を狙った詐欺業者にご注意!!
-
2020/04/20
-
バイナリーオプションに向いている人の3つの特徴